menu

ベビーアルバム作りに関するあれこれ書いてます♪

メリットデメリット。私が写真をクラウドサービスに預けない理由

こんにちは(^^)

みなさんスマホで撮った写真、たまりにたまっていませんか?

私のスマホには、写真1813枚、動画233本!

すごい量・・・( ゚Д゚)

そのうちiphoneの容量がいっぱいになって、写真が撮れなくなる事もあります→実際にうちのスタッフが体験済み。笑

blogフラッシュエア2

 

 

以前はiCloudを使って写真を保存してました

blogフラッシュエア1

わたくし、ずっとずーっとiPhoneを使っていて、もう10年くらい経ちます(´ω`*)

以前は、iCloudを使って写真を保存していました。

でも無料なのは5GBまで。

5GBじゃすぐにいっぱいになってしまうので、有料で容量追加して利用していました。

しかし、だいぶ前に解約してからもう使っていません!

理由は、写真をこまめに現像したほうが結局のところ手元に確実に残せるし、データだけ残しておいても、あとあとそんなにデータを眺めることなどしないからです。

もう一つ。いきなりiphoneで写真が撮れなくなるのはコワイので、たまーにパソコンに保存しています。

→詳しくはこちらの記事に書いています「iPhoneの写真をパソコンに保存したい」

でも、実際私はこまめに現像に出しているので、万が一データが消えてもそんなにダメージはありません(^^)

 

グーグルプラスなど他のストレージサービス

実際に私は使ったことがないのですが、以前利用を検討していた時に友人から言われた事。

「とっても便利~」というプラスの意見も多くありましたが、

「前に、どっかの無料ストレージサービスが急にサービス停止しちゃった話を聞いた」という話も。

ネットで色々調べてみたら「写真の直リンクURLが分かればだれでも見れてしまう恐れが」なんて記事もあったりして、秘密にするような写真は無いけど(笑)ちょっぴり心配な気持ちになりました。

結局、利用するには至りませんでした。

 

保存している写真データは、いつ見るの?

名称未設定-2

私は、写真データをパソコンに保存していますが、きっとパソコンを持たずスマホだけ利用の方からするとストレージサービスってありがたいですよね。

もっとも、私はそんなに理由があって保存しているわけではなくて、お気に入りのミラーレス一眼で撮った写真のデータが入っているSDカード内のデータを一旦パソコンに保存する→パソコンからネットプリントで現像する→SDカードのデータは消去。という流れがあるだけで、それをそのまんまにしているだけのこと。

写真のデータって、たまに見始めるとハマって見たりすることもあるけれど、現像した写真をおさめたアルバムがあれば、そちらの方が家族や友人とみんなで眺められたり楽しさを共有できたりします!!

前のパソコンはいきなり壊れたので、子どもが1~2歳の頃の写真のデータはパソコンとともになくなってしまいました(´;ω;`)

でも、現像はしっかりしていたので、何とも思わなかった自分がいます。笑

 

やっぱり写真は現像したい!みんなで見る楽しみも♪

やっぱり写真は現像して残しておくのが、一番安心ですね♪

もちろんメリットとデメリットもありますし、データ保存に関しては無料のものも増えている分、きちんと考えて利用した方が良いのかな、って思います。

大切なお子様の、かわいい写真。ぜひ現像して残してあげてくださいね(´ω`*)

 

良く読まれている記事

小さな子供の時の「作品」は写真にとってアルバムに残す

 

デジカメ写真をスマホに移したい★アンドロイドでやってみた

 

 

デジカメ写真をすぐスマホに転送できる☆フラッシュエアー☆オリンパスPENの場合

■まとめ■他のママはどうしてる?写真データの保存や現像

関連記事

  1. スマホで撮った写真を、アイフォンから直接プリントする。

    ついつい、スマホの中には写真をため気味。いつの間にかたくさんの写真と動画でいっぱいになっている。…

  2. ましかく写真でオシャレに☆〜現像編〜

    こんにちは(o^^o)ここ数日で、めっきり寒くなりましたね。みなさま風邪などひいていないです…

  3. お正月には写真を撮ろう♪1年の始まりも写真を楽しむ

    あけましておめでとうございます!ほっしーです♪お正月ですね。私には姪っ子甥っ子が5人(もうすぐ6…

  4. 一度はやってみたい☆子どもの連続写真

    私が持っているマークスのスクラップホリックの本で気になっていたマステのカワイイ装飾♪ママ…

  5. 【手作りアルバム・フォトブック・ポケットアルバム】 新米ママのベ…

    赤ちゃんが産まれた!(^^)!カワイイ(*''▽'')♡♡!!写真がふえる~~(((…

  6. スマホの写真を現像〜しまうまプリント編〜

    こんにちは(^^)だいぶ涼しくなり、秋を感じる季節になってきましたね。運動会も終わり、ひと段…

  7. NIKON D5100くんが壊れた☆ 何らかの異常を検知しました…

    朝、インスタにもあげましたが、我が家の一眼レフ『NIKON D5100』くんが壊れた!でも結…

  8. インスタントカメラ☆「写ルンです」が最ブームらしい!

    こんにちは(^^)インスタントカメラ「写ルンです」がなんだか人気みたいなのです!!20年…

最近の記事

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PAGE TOP