menu

ベビーアルバム作りに関するあれこれ書いてます♪

卒園デコレーションセットのアイディア☆

こんにちは!

先日、私の子どもが通っている保育園では発表会がありました😄発表会のあとは、卒園にともなう様々な係決めがありました~!

もちろん卒園アルバムの係もあります♡私は昨年、退職される担任の先生へのアルバム作りをしたので、今回は違うお役目をもらいました!何の係かはまた次回ブログにアップするとして・・・

今日は、モノホワイトオリジナルの「卒園デコレーションセット」を使ったアルバム装飾のアイディアを発信したいとおもいます。

そつえんおめでとうカード

そつえんおめでとう の文字は卒園アルバムの中でメインになりますよね!

手描きも温かみがあって良いけれど、やっぱりかわいく書けなかったりして・・・( ノД`)(私自身が手描きが苦手ですぅ・・・)

なので今回満を持して製作しました!!「そつえんおめでとうカード」

a1150_top5

こだわって選んだフラッグの色や、文字の色、とってもかわいい仕上がりー(〃艸〃)

実際にアルバムにいれてみるとこんなかんじ。

2

卒園アルバムの1ページ目。

メインのお写真を、より素敵に残すことができましたー☆

 

タイトルカードロゼット

Congratulations!など、英字がすでに印字されているからとっても使いやすいし、写真のサイドに配置するだけでサマになる☆

a1150_top1

1枚だけ白紙のロゼットを入れているので、一言メッセージをそえてあげても良いとおもいます~!

 

卒園の定番 桜の花びら

卒園アルバムに欠かせない、桜の花びらもセットに入っています。

お写真の周りにちらしてあげるだけで、ぐっと季節感が~!

a1150_3

 

卒園アルバム メインの1ページ目

こんな感じで卒園アルバムの1ページ目が完成!

皆様の卒園アルバム作りに、モノホワイトオリジナルの卒園デコレーションセットをぜひご活用くださいね(^^♪

1

卒園デコレーションセット ☆本日発売開始です☆

卒園デコレーションセットのアイディア☆2

関連記事

  1. 1920年頃のアルバム

    ネットを見ていた時に、ふと目にとまったアンティークアルバム。今から100年ほど前に、写真はどのよ…

  2. 大切なベビーアルバム。より保存を良くする方法

    こんにちは、店長原野です♪お客様とお電話でお話などさせて頂くと、関心が高さの1つに『アルバム…

  3. ベビーアルバムのデコにおすすめ!テープのりの意外なテクニック☆

    こんにちは。今日はオススメグッズの紹介です(^^)テープのりって知ってますか?テープのり、み…

  4. ダイカットをベビーアルバム装飾のコメントカードに使ってみよう

    前、前回からのコメントカードつながりで・・・今日のお題は『ダイカットをコメントカードに使う』でご…

  5. ちょこっと記録帳 なんでも初めてを集めてFIRSTNOTE

    さて、ちょこっと記録帳の3冊目。テーマは ”First” 。何でもかんでも 最初 を綴ったこのノ…

  6. 装飾セットPOP! 2015年版ついに発売☆

    たいへんお待たせしました~~(^o^)丿装飾セットPOP!あたらしくなって新登場です♪♪…

  7. こだわりました!オリジナルカラーのギンガムチェック

    こんにちは(^^)早く梅雨があけてほしいですね~!子どもの多い我が家は、洗濯物が乾かないのは…

  8. ポップアップ ベビーアルバム編

    以前、MonoWhiteベビーのブログでもご紹介したことがあるTONARYさんのポップアップ デ…

最近の記事

カレンダー

2023年3月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGE TOP